2018.4.20
4月18日(水)、本日は深川消防署・枝川出張所隊員の皆様に協力頂き、
救命活動研修を行いました。
AEDの使用方法、心肺蘇生方法を職員一人ひとりが体験しながら学び
ました。現場にて、いざという時に、訓練で学んだこと活かせるよう心がけて
参りたいと思います。
枝川出張所の皆様、ありがとうございました!




2018.4.12


4月11日(水)に中庭でさやえんどうの収穫を行いました。
昨年の秋に植えた苗がかわいい赤紫色の花を咲かせ、たくさんの実がなりました。
ご利用者様と一緒にワイワイと楽しく収穫しました。
さやを摘み取ると微かに香りがして春を感じます。
さっとゆがいてマヨネーズをつけて召し上がっていただくと、サクサクして美味しいと好評でした。
2018.4.4
今回ショートステイ利用者様を中心に特養お菓子作りを行いました。
生地つくりは職員が担当しご利用者の皆様にはお好きな具を選んで巻いてもらいそのまま召し上がっていただきました。
職員の生地つくりにもキレイに丸くできれば拍手が起き、いびつな形になるとご利用者様から鋭いツッコミが…
作った生地にあんこやチョコを巻き楽しむ方、食べる専門で楽しむ方、他のご利用者とおしゃべりをして楽しむ方それぞれの楽しみ方をして頂けたと思います
最後に職員からのサプライズで誕生日の近かったご利用者にメッセージカードと誕生日プレートをお渡ししたところ「いい思い出になったよ、ありがとう」と話されとても喜ばれていました。
今後も余暇活動を通してご利用した皆様に思い出に残るような取り組みを続けていきたいと思います!
ショートステイ担当 藤巻進 松本香織




2018.3.31
3月28日(水)、本日は午前中に塩崎保育園の園児と、午後は宇田川ペットクリ
ニックによる動物との交流を行いました(^o^)
利用者様も大忙しでしたが、子供達・動物達から元気を頂きました✫
またのお越しをお待ちしております♫






2018.3.31
すみれの外出企画にて、今回は塩浜ホーム近隣の深川不動尊へ外出してきました。
その日はあいにくの雨模様でしたが、管内の「おねがい不動尊、祈りの回廊、天井
画、護摩炊修行」をご利用者様と鑑賞し、一同お祈りし無病息災を願いとても喜ば
れていました。
最後に皆さんでバンザイ!(^^)!
すみれの会 大竹伸

